policynews

  1. 政府の動き

    賃上げの定着など「骨太の方針」の骨子案



    政府が6月中の決定を目指す経済財政運営の基本となる「骨太の方針」の骨子案が、4日に首相官邸で開催された経済財政諮問会議で示されました。

    デフレから…

  2. 国会の動き

    2024年5月に成立した主な法律

    2024年5月に国会で成立した主な法律をまとめました。数えたら18本ありました。
    各法律に過去記事をリンクしていますので、法律の概要はそちらをご覧ください。

  3. 政治日程・政策予定

    政治・政策カレンダー 2024年6月の予定

    2024年6月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。

    今月から所得税と住民税の1人あたり計4万円の定額減税が始まります。
    通常国会の会期末は23日…

  4. 政府の動き

    来春、iPhoneにマイナンバーカードの機能を搭載

    岸田首相は30日、米アップルのティム・クックCEOとオンラインで会談し、来年春にマイナンバーカードの機能をiPhoneに搭載することを確認しました。

    アッ…

  5. 国会の動き

    改正マイナンバー法など30日と31日に成立した法律

    5月30日と31日に成立した法律を簡単にまとめました。

    改正マイナンバー法(31日)
    マイナンバーカードのすべての機能をスマートフォンに搭載できるように…

  6. 国会の動き

    「食料・農業・農村基本法」の改正法が成立

    食料安全保障の強化など盛り込んだ、「農政の憲法」と呼ばれる食料・農業・農村基本法の改正法が、29日の参議院本会議で可決、成立しました。
    1999年に制定された…

  7. 世論調査

    5月の世論調査 – 日本経済新聞とテレビ東京、朝日新聞

    日本経済新聞と朝日新聞の5月の世論調査をまとめました。
    岸田内閣の支持率は日経が28%(+2%)、朝日は24%(-2%)でした。(カッコ内は前月比)

    日…

  8. 与野党の動き

    データ戦略が「国家の命運を左右」 – デジタル・ニッポン2024の概要

    自民党デジタル社会推進本部(本部長・平井卓也元デジタル改革担当相)が取りまとめた、デジタル政策の国家戦略を示す提言「デジタル・ニッポン 2024 -新たな価値を

  9. 国会の動き

    改正育児・介護休業法など、今週成立した法律

    5月24日に成立した改正育児・介護休業法、22日に成立した再資源化事業高度化法、都市緑地法などの一部改正について簡単にまとめました。

    改正育児・介護休業法…

  10. 国会の動き

    食料供給困難事態対策法案など、今週衆院を通過した法案

    5月23日に衆議院を通過した食料供給困難事態対策法案、性犯罪歴を確認する「日本版DBS」法案、21日に通過した外国人労働者の「育成就労」法案について簡単にまとめ

最近の記事
リンク集
公式SNSアカウント
政策ニュース.jp 運営会社
PAGE TOP