policynews

  1. インタビュー

    塩崎彰久・自民党副幹事長インタビュー:科学技術に戦略投資、世界トップ級の基礎研究力回復で日本の未来を…

    上位10%論文増狙う、「山が動いた」有報の総会前開示
    国会議員と弁護士は、法律に携わるという共通点がある。2021年に初当選した塩崎彰久衆院議員(元厚生労働政…

  2. 政治日程・政策予定

    2025年7月の政治・政策カレンダー:日本などへの相互関税の一時停止期限は9日、参院選投開票は20日…

    2025年7月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。
    参議院選挙
    3日公示、20日投開票の日程で行われます。
    ・第27回参議院議員通常選挙 参院選2…

  3. インタビュー

    政策インタビュー:大野敬太郎・自民党政調副会長に聞く「能動的サイバー防御」

    国際連携で情報ギブ・アンド・テイク
    政府始動、カギ握るサイバー統括室 机上演習でシナリオに沿い模擬実験
    病院や金融機関といった重要インフラに対するサイバー攻…

  4. 国会の動き

    第217通常国会で成立した法律は75本、修正された政府提出法案は2割



    1月24日に召集された第217通常国会は6月22日に閉会しました。
    今国会では、政府提出法案は59本のうち58本が成立し、議員提出法案は17本が成立し…

  5. 政治日程・政策予定

    2025年6月の政治・政策カレンダー:通常国会が会期末、東京都議選投開票、日米関税交渉合意なるか

    2025年6月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。

    1月24日に召集された第217通常国会は22日に会期末を迎えます。7月の参院選の前哨戦とも言わ…

  6. インタビュー

    政策インタビュー:船田元・自民党衆院議員総会長に聞く「少数与党の石破内閣」

    国会答弁は頑固さ抑え反論がまん「石破首相は偉いです」
    政治不信で党内批判回避、少数ゆえ継続する「塞翁が馬」
    船田元衆院議員(裁判官弾劾裁判所裁判長、元経済企…

  7. インタビュー

    政策インタビュー:高市早苗・前経済安全保障担当相に聞く「実現すべき政策、実現したい政策」

    トランプ関税は「令和の黒船」とチャンスに転換
    交渉は数値を示さずカード大事に
    円安メリット忘れず「モノづくり」育成を
    食料品消費税率の時限的ゼロは効果

  8. 政治日程・政策予定

    2025年5月の政治・政策カレンダー:日米関税交渉、トランプ関税の行方は

    2025年5月の政治日程や政策に関する予定をまとめました。


    日米関税交渉
    日米両政府は1日、米国の首都ワシントンで第2回の関税交渉を行いました。3日…

  9. 国会の動き

    【能動的サイバー防御関連法案が5月にも成立】法案の意義や修正の狙いはー自民、立憲、維新3党の責任者に…

    サイバー攻撃を未然に防ぎ、迅速に対処するために政府が提出した「能動的サイバー防御関連法案」が修正の上で衆院を通過し、5月にも成立する見通しとなった。平時からの通

  10. インタビュー

    政策インタビュー・能動的サイバー防御関連法案:元陸上自衛隊システム防護隊長・伊東寛氏

    攻撃元の迅速な無害化に進歩著しいAI技術応用を期待
    国家レベルの高度テク必要、防御は新段階入りし本質的進展
    能動的サイバー防御関連法案が今国会で成立する見通…

リンク集
公式SNSアカウント
最近の記事
政策ニュース.jp 運営会社
PAGE TOP