府省庁の動き

マイナ保険証の利用率、4月は過去最高の6.56%

厚生労働省は15日に開かれた社会保障審議会の医療保険部会で、マイナンバーカードと一体化した健康保険証「マイナ保険証」の利用率が4月は6.56%だったと明らかにしました。
利用率は2023年の1月に集計を始めてから過去最高だったものの、依然として普及が進んでいないことが明らかになりました。

厚生労働省の資料より引用

関連リンク

第178回社会保障審議会医療保険部会資料 – マイナ保険証の利用状況などの資料。厚生労働省
マイナンバーカードの健康保険証利用 – マイナポータル

改正金融商品取引法が成立前のページ

5月の世論調査 – 時事通信、NHK、共同通信次のページ

関連記事

  1. 府省庁の動き

    去年の合計特殊出生率、過去最低の1.20に

    厚生労働省が5日に発表した2023年の人口動態統計(概数)によると、1

  2. 府省庁の動き

    日本の総人口13年連続減、75歳以上は2000万人超え

    総務省が12日に公表した人口推計によると、2023年10月1日時点の日

  3. 府省庁の動き

    日本の人口は1億2488万人、日本人は86万人減で過去最大

    総務省が24日に発表した、2024年1月1日現在の日本の人口は1億24

最近の記事
リンク集
公式SNSアカウント
政策ニュース.jp 運営会社
PAGE TOP