国会の動き

「共同親権」導入を柱とした民法改正案、衆院を通過

離婚後は父か母いずれかの単独親権という規定を見直し、父と母双方が子どもの親権を持つ「共同親権」の導入を柱とする民法の改正案が16日に衆議院本会議で可決され、参議院に送られました。

民法等の一部を改正する法律案

概要や理由など – 法務省

閣法 第213回国会 47 民法等の一部を改正する法律案

審議経過本文及び修正案。衆議院

関連リンク

「共同親権」導入へ 民法などの改正案 衆院本会議で可決 – 改正案の内容、付則や付帯決議についても。NHK(2024年4月16日)

4月の世論調査 – NHK、時事通信、共同通信前のページ

改正NTT法が成立次のページ

関連記事

  1. 国会の動き

    衆議院、常任委員長や特別委員長、審査会長の人事を決定

    衆議院は13日、常任と特別委員会の委員長、審査会長の人事を決定しました

  2. 国会の動き

    衆議院選挙、与党過半数割れ

    第50回衆議院選挙は10月27日に投開票が行われ、自民・公明の与党は合

  3. 国会の動き

    子ども・子育て支援法などの改正案、衆院を通過

    少子化対策の強化を盛り込んだ子ども・子育て支援法などの改正案が、19日

最近の記事
リンク集
公式SNSアカウント
政策ニュース.jp 運営会社
PAGE TOP